稼いだお金を賢く残し、殖やす方法〜iDeCo・小規模企業共済活用〜

《こんなお悩みありませんか?》

☑︎売上が立ってくると税金が上がり手取りが減る

☑︎経費を使って節税をしていたら手元にお金が残らない。

☑︎仕事は楽しいし順調だけど税金が怖いな、、、

☑︎そろそろお金と向き合わないとな…

☑︎帳簿を見つつ、売上の調整をしていきたい

☑︎税理士さんに帳簿はお願いはしているが、iDeCoやつみたてNISAの殖やす方法を具体的に教えて欲しい

私は銀行で10年間約2,000名の方のコンサルしてきて、現在は起業女性を主にサポートさせていただいています、岡ゆみと申します。

銀行員時代は、投資や保険、貯金と幅広くお金のことを学びその方々にあったコンサルティングをしてきました。
銀行では、主に電話でお話をして、面談してご提案という流れだったので働き盛りの方にこそ知ってもらうべきお金の情報をお伝えできず、退職後の相談への対応が多かったのです。
本来、iDeCoやつみたてNISAは働いている方が最もやるべきことであり、節税や投資など必要としている方に伝えていきたいと思い独立しました。
フリーランス・個人事業主は老後が不安だ。年金が少ない。という言葉ばかり言われますが、老後の年金が少ない分、節税しながら貯められる制度が多いのです。私は税理士の先生にお願いする前の個人事業主の方副業の方の税金や帳簿のサポート、及び、税理士の先生ががサポートしきれないiDeCoや投資、補助金活用など制度をうまく活用してお金を殖やすお手伝いをさせていただいております。

 

《お客様の声》

ゆみさん、ありがとうございました〜!!
めっちゃよかった♡
このタイミングで相談できて感謝です。
未来がさらに楽しみになりました♡

26歳で知りたかったけど今からでもできることが沢山です。
みんな一刻も早く知った方がいい。そして早くやったほうがいい

お金の話や投資の話って誰から聞くかで全く印象が変わるものだと改めて感じました。
投資もなんだかできそうだなあと思いました。老後資金に対する漠然とした不安が無くなりました。本日はどうもありがとうございました。

本日はどうもありがとうございました。
自分で調べているだけでは、理解が合っているのか不安な点や、全くわからなかったところが解決してすっきりしました!
これから自分がするべきことが明確になったので、ただ不安なまま時間を経過させずに、退職までの時間を有意義に使えそうです。
ゆみさんは私がお尋ねした以上に、いろいろ教えてくださって心強かったです。

税金は税理士さんの方が詳しいです。ただし基本的には確定申告や税金のお話、節税の制度は聞けますが、具体的な手続きが聞けない場合が一般的。

保険の担当者のFPさんは保険の知識はプロ。でも投資の話は意外と知らない方も多いです。

銀行では保険も投資も・iDeCoも手続きしてきたからこそ、それぞれの特徴を知って理解しているからこそ、あなたにあった制度や商品をご提案することができます。

そして、同じ個人事業主だからこそ私も沢山の節税・帳簿の方法を調べたからこそ帳簿や税金の基本の一般的なこともお伝えすることができます

あなたの大切なお金、お客様からいただいたお金を
賢く手元に残るお金を増やしていただきたい。
その一心でご相談にお応えしております^^

残念ながら制度は知らないと活用できません。

お金の置き方、管理方法も含め選択肢を増やすきっかけになりましたら幸いです。

相談場所

ZOOM(オンライン)

相談料金/コンサルティング料金

相談料金は初回2時間16,500円

相談料金が無料ではない理由

ご相談者様に安心してご相談いただけるように保険や投資を販売しないお金の専門家として活動しております。私のコンサルの目的は、何かを売ることではなく、お金の不安をなくして差し上げること、何かやりたいと思っているお金の課題に対してサポートさせていただくことで課題解決し、そして未来が明るくなることをモットーにしております。
相談料金の中には当日のご相談以外にも事前に制度や事例を調べて検討するなどの対応も含まれております。

長期のサポート契約を出口とする無料のご相談も承っておりません。ご相談後に、長期のサポート契約を希望された場合には、その報酬額より今回の相談料を控除させていただきます。

長期間サポートを検討している方と単発でのご相談をご利用をご希望の方の判断が難しく有料でご相談いただく方がいらっしゃる手前、ご理解いただけましたら幸いです。

日程

11月、12月
平日9時30分〜17時00分で要相談。

過去のご相談内容

●起業の手続き・開業届
●青色申告のメリットデメリット
●起業と子育ての両立方法
●会社員から退職した際のiDeCoへの移管手続き
●退職後の健康保険と手続きについて
●扶養について
●税理士にお願いするほどじゃないと思っている方の会計ソフトの記帳方法
●会計ソフトの選び方
●レシートや領収書の保管方法
●個人事業主の賢く貯める方法iDeCo・小規模企業共済
●働き方とライフプラン
●法人化のメリットデメリットについて教えて欲しい
●つみたてNISAの証券会社の設定やファンドの選び方

 

《個別相談に申し込む》

 

募集中の講座やメニュー

・起業女性のための無料メールマガジン

・マネー講座


(7/20)起業女性とお金~開業届・扶養・確定申告・補助金~

個別相談(単発)

・継続サポート(3か月)(6か月)
はじめての経理サポート

Related Entry

起業女性が押さえておきたい今年の税制改定のポイント

副収入が20万円までなら確定申告はいらない?

インボイス制度登録する?しない?始まったらどうしたらいい?〜...

【講座】起業とお金1dayマネー講座

オンライン(ZOOM)活用サポート

【ご相談】シンママさん・保険会社の人からドル建て保険を提案さ...