インボイス制度登録する?しない?始まったらどうしたらいい?〜インボイス制度勉強会〜

 

インボイス制度始まるとは
聞くけど、登録しないといけないの?

登録したら損なの?

インボイスに登録したけど、
このあとどうしたらいいの?

そもそもインボイス制度について
あんまりわかっていないから不安。

税理士の先生の説明会に参加したけど
いまいち理解ができなかった・・・

結局

わたし、どうしたらいいの〜〜??

と困っていませんか?

インボイス制度とは
2023年の10月から
消費税の制度に関する改正のこと。

 

インボイス制度について
ちゃんと理解して備えておきたい。

取引先の方に迷惑をかけたくない。

という方のための
インボイス制度を一緒に学ぼう!という勉強会です

わたし自身も

今まで免税事業者で

今回、インボイス事業者に登録しました。

同じ立場だからこそ

どうしたらいいの?どう対応したらいいの?

と情報収集をしています。

インボイス制度だけでなく

電子帳簿保存法により

請求書や領収書の補完方法も

メールやPDFで受け取ったものは

そのまま保管する必要性があります。

しかもただ、保存するだけでなく

検索できるように

しておかないといけないなどの

ルールがあります。

 

起業しているとこのような

お金の制度の改正や手続き面など

大切なのになかなか教えてくれる人がいない!

税理士の先生の説明を受けたけど

わからなかった!

ゆみさんどうしたらいいですか〜?

というHELPのお声をたくさんいただいております。

動画販売という形も考えましたが

私は広く浅くたくさんの方に届けたいというよりも

私にHELP!と求めてくださる方が

いるのであればしっかりとみなさんに

コミットしてお役に立ちたいと思い

この勉強会を開催することにしました。

みんなの活動を応援したい。

みなさんが必要なところにエネルギーを割けるように・・・

微力ではありますが少しでもお役に立てたら幸いです

 

こちらの勉強会はただ、インプットを

していただくだけのものではなく

インプットそしてその場で実践していただくお時間も

設けていきます。

みんなで一緒に進めていくことができるので

しっかりと定着します。

インボイス制度を理解し、対応できる私になる!

 

1回目 消費税の基本・インボイス制度について理解しよう

消費税の基本をまず理解しよう〜仕入れ税額控除って?〜
原則課税と簡易課税制度の違い。2割特例の適用
インボイス発行事業者になることのメリット、デメリット
インボイスの申請の方法

2回目 インボイス発行事業者になった時の対応方法

具体的に請求書にどこに何を追加したらいい?
会計ソフトfreeeではどんなアップデートがある?
今まで消費税を納めていなかった人が来年から申告する場合の帳簿をつける際の注意点
インボイスの請求書を受け取ったときの確認ポイント

3回目 電子帳簿保存法について学ぼう

電子帳簿保存法とは
メールやPDFで送られてきたインボイス等の請求書の保管方法
「事務処理規程」について
実際に岡が作ったものをお見せします

※税理士資格はないため、税務相談や致しかねます。
消費税の計算方法をお伝えするものではなく基本的に会計ソフトをしようして請求書を作成する流れを一緒に学んでいきます。

※カリキュラム内容はご質問や、岡が税務署や税理士の方から学んだことなども可能な限り共有、追加していきます。

 

1回90分の勉強会×3回
(合計270分)

・日時
1回目:2023年8月2日(水)10:00-11:30
2回目:2023年9月6日(水)10:00-11:30
3回目:2023年10月4日(水)10:00-11:30

・期間 3か月

・グループで開催

【参加費】
49,500円税込
39,800円税込【銀行一括払い割引】

【定員】
5名限定→残り2名

お申し込みはこちらから

 

右も左もわからないことって不安ですよね。

わからないことをわかるように。

そして一緒に実践していき、安心して

みなさんのクライアントさんやご活動に

専念できますように・・・

 

電子帳簿保存も、、、

後で知ると、正直大変なことになるので

早く知って、一緒に整理していきましょう〜♪

 

Q.参加できない時がありますがそれでも申し込みしてもいいですか?

はい。大丈夫です。欠席の場合は、アーカイブ動画をお送りしますのでご安心ください。

Q.次回の開催はありますか?

未定です。もし開催したとしても今回のアーカイブをお渡しする流れとなりますので、いつか参加したいと思ってくださっているようでしたら今回をおすすめします。

Q.インボイス事業者にすぐに登録しないといけないですか?

登録しなくても大丈夫です。3回目の電子帳簿保存についてはインボイスの登録有無に関係なく皆様に必須のことですので十分お役立ていただけます。また今回すぐにしなくてもいずれはした方がいいのではないかと考えられている場合には早めに知っておくに越したことはないと思っています。

募集中の講座やメニュー

・起業女性のための無料メールマガジン

・マネー講座


(7/20)起業女性とお金~開業届・扶養・確定申告・補助金~

個別相談(単発)

・継続サポート(3か月)(6か月)
はじめての経理サポート

Related Entry

【講座】吹田市男女共同参画センター主催「ママとパパのためのマ...

はじめての帳簿~手取り足取りサポート~

【講座】子どもの教育費いくらかかる?どう貯める?どう備える?...

(7/24)教育費いくらかかる?~奨学金・貯金の増やし方~

オンライン(ZOOM)活用サポート

副収入が20万円までなら確定申告はいらない?